【商品説明】
九州産原料から生まれた、九州の職人が届けるサスティナブルフレグランス"9KOS(ナインコース)"
1)Fine Perfumery Inspired by Kyushu, Made in Kyushu:こだわりの九州産原料からフレグランスを抽出
日本・九州へのリスペクトをもとに、九州産原料から抽出したアロマを配合したフレグランスコレクションです。
九州の大自然や情景、文化や歴史から得た知恵やインスピレーションをフレグランスで表現。
九州から日本の魅力を再発見して表現したMade in JAPANのフレグランスで、”ライトなウェルネス”をお届けします。
2)Sustainable Fragrance:高品質なフレグランスをサスティナブルな方法でできる限り環境にやさしい方法で香りを精製しています。
廃棄されるはずであった原料や捨てられるはずであったものから香りを抽出しています。
3)Japanese Craftsmanship:日本・九州の職人が作るものづくり
「まごころを届けたい」という想いと、「環境に優しいものづくりを追求したい」という想いから、
キャンドルの製作から梱包など皆様の手元に届くまでの全ての工程をひとつひとつ職人の手で行っています。
福岡県太宰府市および福岡市内の自社工場にて、職人たちが一つずつ制作しています。
4)100% Natural SOYWAX:天然由来のワックスで
商品の原材料となるワックスは、全てナチュラルな天然素材のソイワックス100%でつくっています。
100%天然素材の大豆ワックスなので、長い時間使ってもススが出づらいので安心・安全です。
■香りの特徴
江戸時代の鎖国中も日本で唯一貿易が許されていた街、長崎。
日本・中国・ヨーロッパが入り混じる、長崎ならではの"異国情緒感"を、魅惑的でエキゾチックなオリエンタル調のフレグランスで表現しています。
シナモンとバニラによるスパイス感をベースに、長崎県雲仙市で育てられたみかんから抽出した精油を配合し、
長崎オレンジによるシトラス感とイランイランによる濃厚な甘さでオリエンタルな香りを生み出しています。
■サスティナビリティ
長崎県雲仙市にある小浜温泉ワイナリーにてワイン醸造後に廃棄されるはずであった長崎産オレンジ果皮から香りを抽出しています。
【こんな方におすすめ】
・1日の終わりにリラックスしたい方
・至福のバスタイムで心身ともにリラックスしたい方
・よりぐっすり眠りにつきたい方
・さっぱりしたな香りが好きな方
【キー成分】
・九州産原料「長崎県産オレンジ」
香料としてワイン醸造後に廃棄されるはずであった長崎産オレンジ果皮から香りを抽出して活用しています。
      
      
      
        【ご使用方法】
■火を灯すときは芯を立てて根元に近づけて着火してください。
■キャンドルの芯を5~6mm程度の長さに切っていただくとすすが出にくくなります。
■約1.5時間ほど灯すことで全体に熱が伝導し、グラスの縁に沿ってキャンドルが溶けます。
【内容量】
100g
【商品サイズ】
6.5×6.5×7.7cm
【全成分】
ソイワックス 、ウッド芯、香料
【原産国】
日本
【メーカー品番】
店舗でお問い合わせの際には、下記品番をお伝え下さい。
4582780850458
※通常はご注文より1~3営業日での発送となります。
商品によっては、お届けまで1~2週間かかる場合がございますので予めご了承ください。
●パッケージはリニューアル等の理由により、写真と異なる場合がございます。
●パッケージのリニューアル等の理由により、成分・処方が記載と異なる場合がございます。
●予告なくパッケージ仕様が変更になる場合がございます。